leopaの日記

のんびり投資と趣味に生きてます。

エンジニアに転職した話

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ

参加してみました

こんばんは

エンジニアになって早5年 元は営業やったりコールセンターしたりと色々ありましたね

実際に転職するまでにしたこと。 まずば未経験でも可能なランクの低い会社に入る。※給料とか福利厚生の点を考えて低いと判断、またの名をブラック

とにかく経験を積む

情報系の学校に行ってない人などは資格も一緒に取っておいた方が勉強してますアピールにはなりますね。 資格があるだけで採用とかは無いのであったらちょっとだけ便利くらいの目安です。

資格の話は面接とかでもさらっと流される事が多いですね。

エンジニアにとって何より大事なのは職務経歴書が何より大事になります。 経験した業務の内容では、使用した言語、DB、プログラマまたはSEかテスターかPMか、構築したシステムなどの規模、機能などを聞かれますね。 どこの現場でも同じだと思いますが実装がしっかり出来る人が募集されてますね。 未経験スタートではテスターばっかりのとこが多いと思います。

現場によっては見込みがある人にバグ修正まで任せてそのままプログラマとして取り込まれたりといったこともありますが、これは現場によるとしか言えないのであまり期待しない方が良いかも知れません。

自分はNotesというミドルウェアの機能開発でした。 マイナー過ぎて酷かったです。

知ってる人からすれば、まだ使ってんだって言われる始末でした。これはかなりの時間無駄にした気がします。

仕様検討から打ち合わせ、開発などまで一通りは経験しましたが言語がイマイチでしたね。

このままここに居たら腐ると思って半分腐りかけた足で這いだしました。

今はWEB系のシステム開発Ruby使ったりjava使ったりしてますね。

入る時に自分のやりたいことを聞かれると思いますがその時に自宅で出来る事はやってしまった方がいいです。

アプリ作るとかも公開しないのであればアンドロイドだったら無料で出来るんで WEB系なんてサーバーに乗っけて公開まで無料でいけます。 プログラミングは基本的に無料で出来るんで手に職付けたい人にはオススメですね。

外れの所だと凄まじいブラックがあったりするので注意が必要ですが… 残業に申請が必要なとことか土日に通常出勤があるとか

ただ地方に行くと案件も少ないし安い傾向があるので中々難しい方もいそうですね。

まぁ最終的にその時のご縁とかもあるので地道にやっていくのが一番でした。 自分も最初の2年半は仕事終わりに自宅で2時間くらい勉強必要だったので